Amazon Prime Video の人気婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」シーズン4が
2021年11月25日に配信されましたね!
市橋麗里シェーンさんを推しているという声がTwitterでちらほら上がる中、ローズがもらえなかったという
残念な結果に悲しむ視聴者が多く支持を得ていた市橋麗里シェーンさん。
今回は、市橋麗里シェーンさんの職場はアトリエはるか恵比寿店なのか、今までの経歴や
市橋麗里シェーンさんはハーフなのかその真相を突き詰めていきたいと思います!
市橋麗里シェーンの店はアトリエはるか恵比寿店!
出典:市橋麗里シェーンさんのInstagram
市橋麗里シェーンさんは、専門学校卒業後から「アトリエはるか」に就職し腕を磨き続けてきました。
2021年12月現在は、「アトリエはるかアトレ恵比寿店」で働いています。
出典:アトリエはるかホームページ
ブライダルのヘアセットやメイクがメインですが、ネイルの施術もしているんですよ!
市橋麗里シェーンさんは愚直に努力し、入社して5年後には店長を任せられるほどの信頼と実力を身につけました。
また、2016年11月には産経新聞のネットニュースに「美容の専門サービス」のインタビューが掲載されていました。
出典:産経ニュースサイト
インタビューを受けること自体なかなかありませんが、バチェラーで名前が世に出る前から
ヘアメイクアーティストとして活躍しているのは凄いことだと思います。
また、転職することなく一筋にアトリエはるかで働く市橋麗里シェーンさんの経歴は、
どのような道のりだったのかご紹介します。
市橋麗里シェーンの経歴
出典:バチェラー公式Twitter
市橋麗里シェーンさんのプロフィールから紹介します!
- 名前・市橋麗里シェーン(いちはし えりしぇーん)
- 出身地・東京都江東区
- 誕生日・1990年11月2日
- 年齢・31歳(2021年11月現在)
- 出身高校・東京都立本所高校
- 専門学校・東京文化美容専門学校
- 職業・ヘアメイクアーティスト
ブライダルをメインとしたヘアメイクアーティストとして10年、
多くの女性をキレイにし、女性の幸せを応援してきた市橋麗里シェーンさん。
「気付いたら自分の婚期を逃していた」ということでバチェラーの参加を決意したということで、
バチェラー参加までの経歴を見ていきましょう。
2010年・専門学校卒業後、「アトリエはるか」に就職。六本木ヒルズ店で修業をする。
2015年・六本木ヒルズ店で店長を任せられる職に既に就いている、
2016年・新店舗であるEchika池袋店の店長に就任。産経ニュースからインタビューを受ける。
2018年・八重洲店で勤務。店長職であったかどうかは不明。
2021年現在・アトレ恵比寿店店長として勤務。バチェラーへの参加。
SNSは苦手とInstagramで言っていたことがある市橋麗里シェーンさんは、情報が少ないです。
Instagram以外のSNSアカウントは見つけるとこが出来ず、Instagramの更新も少ないことから謎が多い方ですね。
転職することなく、お客様や自分の技量と向き合いひたむきに努力されてきたことが経歴を見るだけでわかります。
市橋麗里シェーンはハーフ?
出典:市橋麗里シェーンさんのInstagram
「市橋麗里シェーン」という名前を見て「ハーフ?」と思った方は多いのではないでしょうか。
市橋麗里シェーンさんの顔立ちを見てもアメリカやヨーロッパ系のハーフには見えないので、
アジア系のハーフの可能性が高いです。真相は分かっていません。
苗字を「市橋」と名乗っていることからお父さんは日本人の可能性が高いですね。
ただ、婿養子やいる国によって名称を変えている方もいるので、一概には言い切れないところです。
まとめ
いかがでしたか?
市橋麗里シェーンさんは、2021年12月現在「アトリエはるかアトレ恵比寿店」で働いています。
美容専門学校を卒業後、アトリエはるかに就職し5年後には店長を務めるようになりました。
市橋麗里シェーンさんはハーフではありますが、どこの国のハーフなのかはわかりませんでした。
バチェラーとして強い意志をもって参加している姿が印象的なので、選ばれることを祈りましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。