群馬のヤンキートモの本名や出身大学は?本職がお笑い芸人!

【群馬のヤンキー 俺たちの青ハルゲイン】というYouTuberが今、ショート動画を中心に人気を集め

チャンネル登録者数は2021年8月現在で12万人を超え、その勢いは止まることなく突っ走っています。

群馬のヤンキーはぽっちゃち体系と痛風を何とかしたいと奮闘するガタイの良いゆうぽんさん

うまるちゃん、トモ、等あだ名が多い細身のトモさんの男2人組で構成されています。

そんな今注目必須の群馬のヤンキーですが、

今回は2人組のトモさんの本名や出身大学、本職であるお笑い芸人についてご紹介させていただきます。

スポンサーリンク
目次

群馬のヤンキートモの本名は?

群馬のヤンキートモさんの本名は、「丸山 智也さん(まるやま ともや)」です。

うまるちゃんトモというあだ名は、名前から由来しているようですね。

誕生日は1991年3月23日生まれなので、2021年現在30歳です。

相方のゆうぽんさんさんと同級生なんですよ。大が付くほどの仲良しぶりなんだとか。

一緒に並ぶとゆうぽんさんの方が身長が高く感じますが、トモさんは171㎝と平均身長なんですよ。

投稿された動画からも仲の良さが伝わってくるので、息があっているのも微笑ましく感じちゃいます。

ゆうぽんさんと中学・高校も共に過ごしたトモさんですが、大学はお互い別の大学へしんがくしたのだとか。

一体ともさんは、どこへ進学したのでしょうか?

群馬のヤンキートモの出身大学はどこ?

トモさんの出身大学は、大東文化大学の文学部教育学科を専攻していました。

偏差値は、42.5~52.5とかなり広いんですね。

センター得点率は、 53%~76%とこちらも数字範囲が広いですね。

教育学部ということで資格も幼稚園、小学校の教員免許を持っています。

最近のYouTuberや芸能人は高学歴や資格を持っている方が多いですよね。

それだけ魅力がある職業なのかもしれません。

高校生時代は、野球、ソフトテニスで群馬高校生ランキング8位を獲得する偉業ぶりですよ。

そんな文武両道なトモさんの本業は幼稚園や小学校の先生でもなく野球関連の仕事でもなく、

お笑い芸人とトモさんを知っている方からしたら度肝抜かれますよね。

お笑い芸人をゆうぽんさんと目指したきっかけは何だったのでしょうか?

群馬のヤンキートモの本職はお笑い芸人!

出典:群馬のヤンキートモさんのTwitter

トモさんは、ゆうぽんさんと一緒にYouTubeは「群馬のヤンキー 俺たちの青ハルゲイン」という名前で活動していますが

お笑い芸人としての名は、「えっちゅう」というコンビ名で活動しています。

事務所はワタナベエンターテインメントに所属し、主にショートコントや漫才をしていますね。

同期は有名どころだと土佐兄弟、フワちゃん、先輩はクマムシです。

そんな2人が芸人になろう!と決めたのは、高校生の文化祭の時にゲリラライブを行ったところ

想像以上の人だかりと大ウケを手にしたえっちゅうは、これをきっかけにお笑い芸人を目指すことに。

その後はМ1グランプリで一回戦は通過するものの二回戦で敗退する年を繰り返し

もう一息のところで止まってしまいます。

敗者復活戦もあるので、最後まで結果は分かりませんが…

つの

2021年度のМ1グランプリでは三回戦とは言わず、
決勝まで勝ち残ってほしいね。

えっちゅうの健闘を祈ります!

まとめ

群馬のヤンキートモさんの本名は、丸山智也さんでした。

出身大学は、 大東文化大学の文学部教育学科を専攻していて、教員免許を持っています

本業は、お笑い芸人で「えっちゅう」という芸名のコンビで活動していました。

第七世代の後釜としてブレイクする日を楽しみにしています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる