May J.(メイジェイ)さんは、2021年でデビュ-15周年を迎えました。
現在も多方面で活動されていますが、全盛期から比べるとテレビなどのメディアには
ほとんど出演している姿を見かけなくなりました。
そこで今回は、May J.(メイジェイ)さんが消えた理由はなぜか、
May J.(メイジェイ)さんは今現在どんな活動をしているのかをご紹介させていただきます。
May J.(メイジェイ)が消えた理由は?

May J.(メイジェイ)が消えた理由は、
- 映画「アナと雪の女王」の主題歌を担当したこと
- カバー曲が前面に出てしまい、オリジナル曲が埋もれてしまったこと
- 業界関係者からもカバー曲で批判されたこと
一番は、映画「アナと雪の女王」の主題歌を担当したことが引き金でしょう。
というのも正式に担当していたのに、声優としてエルサを演じた松たか子さんが、
劇中での歌声を披露した場面があり、視聴者はその印象が強かったのがバッシングにつながってしましました。
それぞれのバージョンを聞くと、歌は上手い下手ではないとはっきりと分かると思う。
出典:かわしまさんのTwitter
比べるのは失礼承知だけど、松たか子の方が
引き込まれる。
キレイに歌うだけが歌ではない。
仕事ヤバいけど『アナ雪から7年、May J.が明かした“一生癒えない傷”「それでも『Let It Go』歌い続けたい」』という見出し見て爆笑して気持ちを誤魔化してる
出典:ハーツトサマーウイカさんのTwitter
EDで松たか子さんのレリゴーが聞きたかったのに、違う人になっててガッカリしたのを思い出したよ。この人が悪いワケじゃないけど、私は松さんが良かったな。
出典:文子(東京五輪を応援する猫)さんのTwitter
アナ雪から7年、May J.が明かした“一生癒えない傷”「それでも『Let It Go』歌い続けたい」
ですが、Twitterを中心に調べてみると、May J.(メイジェイ)さんを応援しているツイートやアカウントが多く存在していました。
そりゃ松たか子はエルサの声帯だし神田沙也加はアナの声帯だし聞きたくなるけど、ストーリーの最後で吹っ切れた感じで流れるMay.Jのエンディングも最高に好きだったよ(アナ雪4回観に行った女のコメント
出典:ゆめこ@22w まだ悪阻と生きてるさんのTwitter
アナ雪のレット・イット・ゴーのMay J.めちゃくちゃ好きだったのに(どっちがよりいいとかじゃないけどよりディズニーぽくて好きだった)謎に炎上していなくなってしまったの悲しいと久しぶりにレット・イット・ゴー聞いて思った。
出典:Shiota-Maris-KevinさんのTwitter
この記事のコメントでも容赦なく叩く人がいてもはや恐怖を感じるわ。桜島の野外フェスに出演してた時も、めちゃくちゃ素敵だったし、オリジナル曲もいい曲たくさんあるし、気にせず頑張って欲しい。
出典:シモティさんのTwitter
アナ雪7年 May J.の癒えない傷
沢山ある中のほんの一部ですが、May J.(メイジェイ)さんを支持するツイートです!
正直、批判やバッシングしたツイートより格段に速く見つけました。そのくらい応援されていることがわかりました。
また、May J.(メイジェイ)さんはオリジナル曲を沢山作詞作曲していますが、
有名な曲が無いことから「カバー曲ばっかり」と辛口コメントが絶えませんでした。
そして、業界関係者からもカバー曲に対して批判的であったことからメディアから姿を消していました。
May J.(メイジェイ)は今どんな活動をしてる?
May J.(メイジェイ)さんは今どんな活動をしてるかというと、
コロナ禍前は地方ライブや握手会、公開収録を中心に全国を回っていました。
コロナ禍突入の2021年7月までの主な活動は、デビュー15周年記念ライブを開催することを発表した他、
4ヵ月連続でデジタルシングルをリリース、マクドナルドの店内BGMやANA国際線でライブ映像が公開されるなど
テレビに頼らない活躍で多忙な日々を過ごしています。
嬉しいですし、更に応援したくなりますよね!
まとめ
May J.(メイジェイ)さんが消えた理由は、映画「アナと雪の女王」のエンディングテーマを担当したこと、
カバー曲の印象が強く、オリジナル曲が埋もれてしまったこと、
業界関係者からもカバー曲をよく思われなかったことでした。
May J.(メイジェイ)さんの今現在の活躍は、コロナ禍であってもテレビに頼らず多方面で活躍されていました。
言葉のナイフは簡単に抜けませんが、応援している方が数えきれないほどたくさんいることを
May J.(メイジェイ)さんには忘れないでほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。